なぜ、プロはエアサイクルでつくるのか
木が長もちする仕組み、多様な取り組みができる自由
エアサイクルの家づくりには、北は北海道から南は九州まで約400社に及ぶプロが登録・加盟しています。なぜ、腕に覚えのあるプロたちからこれだけの支持を得ているのでしょうか。それは、気持ちよい環境をもたらし、健康にやさしい家をつくっていく構法として"自然の理"にかなったものと認めていただいてきたからです。
プロは家が完成した後も、お客様に長く快適に住んでいただけるようにと心を配ります。だから、夏涼しく冬暖かい室内環境を生み出すことに加え、湿気がこもらず、木が長もちするエアサイクルの仕組みを高く評価します。何かとメンテナンスが必要になる機械的な要素を避け、シンプルな機構で自然エネルギーを活用する方法を合理的だと考えます。
また、地域の環境や工務店の特徴によって、家づくりには千差万別の手法があります。エアサイクルは、こうした工務店の多様さを受け入れ、それぞれの工務店のやり方に合った方法で家づくりを実現できる自由さを備えているのです。
|
|
 |
木が腐らず構造体を守る
鈴正様
|
|
|
|
|
プロが建てるエアサイクルの家の実例を見る
エアサイクルのお宅訪問を見る
エアサイクルを建てる工務店を探す